MRI関連装置

装置一覧

MRI・Opto ACTIVE
(Optoacoustics Israel)

新技術により開発された世界初 ANC(Active Noise Control)方式薄型ヘッドホン採用(特許)
MRI・音声聴覚刺激呈示OptoACTIVE装置。
本装置はMRI脳研究装置として国内外で高い評価を得ています。
FOMR1-ⅢをMRI側に使用して高品質な音声を同時双方向通話で実現(MRI ノイズキャンセル方式)
■LCD touch コントロールBOX
・・・全ての動作がLCDに表示、各種調整ツマミ、音声用スピーカー、音声送信PTT、入力端子、出力端子等を備えています。
■ANC 騒音キャンセルヘッドホン
・・・ANCでMRI騒音はキャンセルされ良好な聴覚刺激信号・音声・音楽を 高音質ヘッドホンで受信する事が、出来ます。
■操作室モニタースピーカー
・・・操作室設置にされる操作コントロールBOXにはFOMRI-Ⅲ(Dual Channel光マイクロホン) によりMRIの騒音をANC技術により キャンセルし被験者の音声を出力致します。
■音声信号はTTLで管理
・・・出力音声信号はTTLで管理されていますのでfMRI画像と同期をとる事が出来ます。
●ヘッドフォン内部の騒音キャンセル状態は操作室設置のLCDコントロールBOX(液晶タッチパネル画面)で監視出来ます 。
●通信制御はすべてEOU (Electro-Optical Unit)で行ます。
●操作者の音声はLCDコントルール内のマイクロホンでMRI側被験者と双方向で音声通話を行う事が出来ます。
●対応MRI・・・GE、シーメンス、フィリップス、キャノン、日立、その他
●オプションのEapad Coverは光ヘッドホンの密着精度を向上させMRI騒音リダクション性能をアップさせます。
●更にAir Multipadはガントリー内のヘッドコイルの振動を吸収し光ヘドホンを安定させMRI画像を向上させます。
●ANC Active Noise cancellaton Headponeの動作をLCDディスプレーで見る事が出来ます。

ANC周波数特性

ヘッドホン内部の騒音を25~30dB低減し聴覚呈示信号、音声、音楽、を高品質で提供します。
Frequency domein graph showing full 60dB attenution (95%) of the main EPI resonance resulting from combined passive and active noise cancellation.

●OptoACTIVE ANC Headphoes

Frequency Response
50-15,000Hz
Maximum Sound Pressure Level
104dB SPL
Passive Noise Attenuation
25dB~30dB
EPI Main Resonance Attenuation
>50dB (>99%)

●OptoACTIVE Control Console

1)PTT Speak to Patient(Using Built-in Microphone)
2)Self-Hearing Volume Control
3)External Audio Volume Control
Noise Reduction (for Built -in Mic)
LoudSeaker(Built-in)
Frequency Response
100-10,000Hz
Gain Knob Range
Up to +45dB

●Optical Microphone

Configuration Type
Dual Channel, perpendicular
Frequency Response
50-20,000Hz
Max.Sound Pressure Level(SPL)
130dB SPL
Total Sound Distotion
>1% at 94dB SPL
Operating teature
0 to +60℃

fMRI FOMRI-Ⅲ Optical Microphone 脳イメージング研究分野

MRI FOMRI-Ⅲ Optical Microphone

fMRIにおいて音声のTTL管理
操作室のモニタースピーカーからはMRI 騒音がキャンセルされ良好な音声が出力されます。
同時にTTLで管理された音声がLine出力されます。

Clear Speech ,TTL Synohronized,Advanced DSP Noise Reduction Systems.
FOMRI-IIはMRにおいて簡単なインストレーションとオペレーションにより被検者の音声は高品質でリアルタイムに処理され
コントロール部のモニタースピーカーから出力されます。

●主な特徴

・連続的に高音質の音声を出力します。
・コンソールには音声出カスピーカーが内蔵されています。
・MRIの状態により騒音Reductionを切替え自動的に良好な音声処理を行います。
・TTL信号を音声と同期致し画像と音声の同期をとる事が出来ます。
Control Console 背面入出力端子
Input Connecters
Optical
4×ST(Main,Refenence)
Power
3.5mm
TTL
3×BNC
DSP(for algorithm updates)
1×USB
Out Connectors
Analog(Main, Ref DSP)
3XRCA(100m/Pa)
Digital(Main/Ref,DSP/TTL)
2X USB
Loudspeaker(Internal)
frequency Response
100-1,000Hz
Gain Knob Range
Up to +45dB
Noise Reduction
Off/low/Med/High(15-40DB)
Dimersions
105/165/220mm(HVD/W)
Weight
1.2Kg
Power
12-15V DO
Technical Specifications
Optical Microphone
Configuration type
Dual channel perpendiculer
Frequency Response
50-20,000 Hz
Max Sound Pressure Level
130DB SPL
Total Harmonic Distortion
1% at 94 dB SPL
Microphone Subomponents
Microphone Hbusing
Polycarbonate
Hea Dimensions
60/20/25mm
Haad Weight
160g
Optical Fiber Cable(Mil STD) 15m(L) 5mm(D)
Software/DSP
OptiMRI 3.1 and DSP
8,000/16,000H2 16Bit
OptiMRI 2.4
8000Hz 16Bit

MRIスマートIMROC IMROC Inter vent oral MR Optical Communication Systems

MRIスマートIMROC

(Intervent ional MR Optical Communicatlon Syrtem)
MRI手術室で複数の医師,双方向管声通話装置(世界初)
(Optoacoustlcs. Israel)
開に欧米では導入· 先端医療に貢献

近年、MRIの診断技術はしく進歩し診断と手術を同時に進められるスマート治療室の実用化が、ニュースとなって注目されています。既に米国医療センターでは導入が開始されています。
IMROCとは最先医療分野で行われるMRIを中心に手術台、顕微鏡、高度診断機器、治療機器、高解像度ディスプレー等、を統合し診断・手術を支援するスマート治療室において複数の医師及び治療チームが、MRIの騒音環境において同時双方向通話を行ないながら診断及び手術等を進める事が出来る通話装置です。

MRI室は高磁気環境により一般の通信機器の持込みは危険で本システムはMRIで実績のある非遊性光マイクロホンで構成され更にMRIの騒音をキャンセルずる事が、できる世界初のANC技術による薄型へッドボジとデュアル光マイクロホンを使い伝送は光ファイバーによりMRI室の高磁気環境において良好な通話を行う事が出来る装置です。
複数の医師及び治療チームの通話は全てワイヤレス光通信方式で行われます。
既に欧米の医療機関では導入がはじまっています。

MRI聴覚刺激呈示装置 脳イメージ研究用音響装置

MRI 聴覚刺激呈示双方向通信装置脳イメージング/脳神経研究分野

概要

・高音質双方向同時通信方式
・非磁性体発音素子デバイス開発
・高音質音声ドライバーアンプ開発・・・周波数帯域10Hz~100KHz
・聴覚刺激提示ドライバーアンプ・・・LR完全分離・2ドライバー方式を採用、クロストーク特性90dB以上
・非磁性体発音素子方式へッドホンを開発・・・耳栓併用で20dB以上MRI騒音を提言されます。
・非磁性体発音素子方式インナーイヤチップホンを開発・・・32Ch·64Ch の狭幅ヘッドコイルに最適、 (特許出願)
・インナーイヤチップホンはMRI騒音をリダクション・・・高音質音声·音楽刺激信号を出力
・MRIの騒音100dB時インナーイヤチップホン内部は75dBにリダクション・・・ MRI 騒音は低減されます。
・インナーイヤチップホンは外耳道骨伝導及び外耳道鼓膜伝導方式により難聴補助対応も可能としています(特許登録)
・MRI の騒音100dB 時インナーイヤチップホン内部は75dB にリダクション・・・ MRI 騒音は低減されます。
・MRI側のヘッドホンマイクは新開発特許高感度顕椎骨伝導光マイクロホンを採用。
・同様にインナーイヤチップホンを使用した場合のマイクは顕椎骨伝導光マイクを使用し MRI 騒音を低減し操作室のモニター
スピーカーに被験者の音声を出力致します。
・ヘッドホンは発音体素子方式とインナーイヤチッのプホンの2方式を切換器により自由に選択出来ます。 (型番参照)
・入力は CD、AUX1、AUX2、端子を設けCD、PC等、 任意の入力選択が出来ます。
全面パネル部に設けられています AUX1端子で携帯音楽プレヤースマートホン·iPhone等の接続で個人持参の音楽を聴く事が出来ます。
・固定マイクロホンにはケーブル方式で PTT スイッチにより自動的に音声と聴覚信号を切替える事が、出来ます。
・操作室のモニタースピーカーはMRI騒音を低減された被験者の音声を聞くことが出来ます。
・本機は MRI の画像へのノイズ影響は有りません。
・発音体素子・・・最大音圧90~120dB
・イヤチップ方式により MRI騒音を3OdB前後低減・・・高音質で音声/音楽を聴く事で出来ます。

MRI音声同時双方向通話装置 患者さんの安心・安全医療に貢献する高機能・高音質装置

放射線技師さん/患者さんと常時同時双方向通話を光マイクロホンにより通話を行う事が出来る業界唯一の装置(2019年特許登録)

病院向け MRI音声同時双方向通話装置を光マイクロホン・非磁性固体発音素子ヘッドホン、インナーイヤチプホンを開発

・高音質双方向同時通話方式
・非磁性体発音素子デバイス開発
・高音質音声ドライバーアンプ開発・・・周波数帯域10Hz-100KHZ
・非磁性体発音素子方式ヘッドホンを開発・・・耳栓併用で20dB以上MRI騒音を低減されます。
・非磁性体発音素子方式インナーイヤチップホンを開発・・・32Ch·64Chの狭幅ヘッドコイルに最適、(特許出願)
・インナーイヤチップホンはMRI騒音をリダクション・・・高音質音声・音楽信号を出力
・MRI の騒音10OdB 時インナーイヤチップホン内部は75dBにリダクション・・・騒音は低減されます。
・MRI側のヘッドホンマイクは骨伝導方式光マイクロホンを採用し被験者の音声はMRI騒音を低滅し操作室モニタースピーカーに被験者の音声を出力致します。
・同様にインナーイヤチップホンを使用した場合のマイクは顕椎骨伝導光マイクを使用しMRI騒音を低減し操作室のスピーカーに被験者の音声を出力致します。
・ヘッドホンは発音体素子方式とインナーイヤチッのプホンの2方式を選択出来ます。 (型番参照)
・入力は CD、AUX1、 AUX2、端子を設けCD、PC等、 任意の信号選択が出来ます。
AUX1は全面パネルに設けられていますので携帯音楽プレヤーiPhone 等の接続は簡単に出来ます。
・固定マイクロホンにはケーブル方式でPTTスイッチが接続され自動的に音楽とマイク音声を切替える事が、出来ます。
・操作室のモニタースピーカーはMRI騒音を低減された被験者の音声を聞くことが出来ます。
・発音体素子ヘッドホン+インナーチップホンの組み合わせも可能で簡単に切替を行う事が出来ます。
・MRIのガイド音声を自動的に被験者に伝える事が出来ます。
・本機はMRIの画像へのノイズ影響は有りません。